TBS安住紳一郎アナウンサーがNHKの生放送番組に出演することがわかりました。
TBSのアナウンサーがNHKに出演することは異例。フリーに転身する以外は、所属している局以外の番組に出演することはほとんどありません。
TBS安住紳一郎アナ、NHK生放送初出演
TBS安住紳一郎アナウンサーがNHKの生放送番組に初出演するのは7月8日放送のEテレ中高生向け情報バラエティー番組「沼にハマってきいてみた」で、NHK全国学校音楽コンクール「Nコン」とのコラボ企画となっています。
今年で86回目、およそ2500校が参加する「Nコン」と、Eテレの番組がコラボして合唱の魅力を深堀りするという企画です。
安住紳一郎アナウンサーは「Nコン」の放送を見たのをきっかけに合唱の大ファンになったんだとか。
NHKホールで行われるNコン本番のステージを客席で鑑賞したこともあるほど合唱好きで、今回のNHK出演につながったのではないでしょうか?
この投稿をInstagramで見る
TBS安住紳一郎アナNHK初出演に対するコメント
安住さんはTBSというよりは 人間国宝的な存在感がある
民法からNHKに移籍されるのも面白そう
それを引き留める為に局次長級まで異例の昇進をさせたTBSだが、ゆくゆくはフリーになって色々な局の番組で活躍をする勇姿を見たいです
曲の垣根を越えての良い人選だったと思う。
合唱確かに胸を打つしね。楽しみにしています。
この投稿をInstagramで見る
TBS安住紳一郎アナのコメント
今回のNHKの生放送番組初出演に対する安住紳一郎アナウンサーのコメントです。
【安住紳一郎アナのコメント】
「沼にハマってきいてみた」というNHK・Eテレ様の番組に出演することになりました。通常は他局の番組に出演することはあり得ないことなのですが、両局の「合唱好き」の局員が奔走してくださり、実現に至りました!
合唱の沼にハマった大人たちの行動力には驚かされました。実は放送局には合唱ファンがたくさんいます。NHK様の合唱コンクールはつとに有名ですが、私が勤めているTBSラジオにも60年続く音楽コンクールがあり、日頃より縁を感じていました。
先日NHK様のスタッフとロケにも行ってきましたが、仕事のやり方が決定的に違ってカルチャーショックを受けました。どっちが良いかは言いません(笑)。
「ぜひ番組をお楽しみに」と定型句で締めたいところですが、そんなに見てもらわなくても大丈夫です。なぜならライバル局なんで(笑)。
「よろしくお願いします」という謎の言葉で今回は締めくくります。
引用:スポニチアネックス
安住紳一郎アナウンサーらしいコメントですね!
放送が楽しみです!