ロバート・ダウニー・Jrさんが長年演じてきた「アイアンマン」と決別するとのことです。
ロバート・ダウニー・Jr「アイアンマン」と決別?
ロバート・ダウニー・Jr.にとって、「トニー・スターク」とはどんな存在だったのでしょうか。
人気ヒーロー「アイアンマン」として11年間を過ごし、突然アイアンマンではなくなる心境とはどのようなものなのでしょうか。そんな俳優ロバート・ダウニー・Jr.は現在、これまで自分が歩んできた道を振り返っているところで、今後についてははっきりしていないということ。そして、この状態を「良し」としているそうです。
ロバート・ダウニー・Jr.はインタビュー番組『Off Camera With Sam Jones』で、「今のところは、今後の演技者としての人生やプライベートの人生について新開地を求める必要性に駆られていない」と告白しました。
また、「人生を制しようとすることはもちろん悪いことではない。『アベンジャーズ/エンドゲーム』の公開時期である)2019年春であれば、精神的に大きな転換期であることでしょう。人生はいつも、ひとつのフェーズ(段階)からまた別のフェーズへの移り変わりの中にあるものである」と、ダウニー・Jr.は語りました。
彼は、自分が関わってきた「マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)」という文化的にも経済にも絶大な存在と、自分自身との間に少し距離を置くことによって、MCUの中心にいた生活から離れる移行時期を自分でコントロールできているのではないでしょうか。
ダウニー・Jr.は、「僕という存在と僕の仕事は別物である」と言います。
つまり、「僕はトニー・スタークとは違います。この役を演じた時間が長いからと言って、それは僕のすべてではない」ということなのです。彼は、「でも、そうはいかないときもあります。僕たちは皆、自分の心の中にいつも『楽しかったサマーキャンプから帰りたくない子ども』(ダウニー・Jr.はMCUのことをサマーキャンプと捉えており、子どもたちはマーベルヒーローの意味合い)のような感覚を抱えているのですから」と、続けて語りました。
彼はマーベルという枠組みの中に、自分が複雑に織り込まれ一体化していたことを実感したのか、次のように語っています。
「最初にMCUの物語とトニー・スタークのキャラクターに向き合って役をつくり、相乗効果を生み出してきました。しかしながら、あまりうまくいかないときもありました」と、ダウニー・Jr.は物語と役づくりについて振り返っています。
また、『アイアンマン』で利己主義的だったトニー・スタークが、『アベンジャーズ/エンドゲーム』では自己犠牲を捧げるまでに変化したプロセスについて振り返り、これはまさに、神話や伝説から英雄の共通点を定義したジョセフ・キャンベルの著作『千の顔をもつ英雄』の世界観と一致していると説明しました。
ダウニー・Jr.は、「最後のアイアンマンスーツは、スーツとしての機能をはたすようつくられていないし、危険を乗り切れるようにつくられていない」と指摘し、「これこそまさに、ジョセフ・キャンベルの神話そのものだ」と語っています。
2008年より「アイアンマン」シリーズをはじめとする、多くのMCU作品に出演してきたロバート・ダウニー・Jr.。世界中の老若男女から愛され続けてきたトニー・スターク役から解放されたこともあり、現在心身共にリラックスしていることでしょう。次回出演作はどんな作品になるのか、彼のファンは心待ちにしていることかと思われます。
出典:エスクァイア
アイアンマンに求めてるものが全て詰まってる。 pic.twitter.com/XWatdyWVK5
— tas (@ttt_tas) August 21, 2019
この投稿をInstagramで見る
「アイアンマン」続編は無い?
この投稿をInstagramで見る
「アイアンマン」の続編は無いそうです。
ロバート・ダウニー・Jrさんは続編が無いことについてこう評価しています。
ダウニー・Jr.は、「最後のアイアンマンスーツは、スーツとしての機能をはたすようつくられていないし、危険を乗り切れるようにつくられていない」と指摘し、「これこそまさに、ジョセフ・キャンベルの神話そのものだ」と語っています。
続編がある間はリラックスできなかったのか、今はリラックスできているそうです。
ロバート・ダウニー・Jr今後は?
この投稿をInstagramで見る
今後どんな役を演じるのかどんな作品に出るのかは明らかにされていませんが、また違った魅力を披露してくれるのではないでしょうか?
映画『シャーロック・ホームズ3』ロバート・ダウニー・Jr×ジュード・ロウ共演の人気ミステリー続編 – https://t.co/xKQL5iDw0Z pic.twitter.com/pMemVWhsLx
— Fashion Press (@fashionpressnet) May 9, 2018
ロバート・ダウニー・Jr.主演『シャーロック・ホームズ』第3弾の製作決定https://t.co/vKvW933LiW pic.twitter.com/cfoFbkX7s7
— LINE NEWS (@news_line_me) May 8, 2018
プロフィール
この投稿をInstagramで見る
Robert Downey, Jr.
生年月日 1965年4月4日(54歳)
出生地 アメリカ合衆国
ニューヨーク州ニューヨーク
職業 俳優
ジャンル 映画・テレビ
配偶者 デボラ・ファルコナー(1992年 – 2004年)
スーザン・ダウニー(2005年 – )
口コミ
この投稿をInstagramで見る
日本の俳優はヒットすると、その続編、その続編と役を離れ難い人が多い気がします。
新しいことに挑戦するのは怖いし面倒。
ならば、売れたものを再販した方がいいと、臆病になりますもんね、。
ただ、
芸術家、クリエイターは常に、新しいものを創造しつ続けなくてはいけない。
いつまでも一つの役にこだわり続けることは、クリエイターとしては死んだも同然ですからね。
最高の役を極めた後、またワクワクするように次の舞台へ!
彼から、まだまだ目が離せませんね。
流石です。
正直アイアンマンやる時に、ロバート・ダウニーJrってまだ俳優やってたんだって思ったくらいだ。
彼にとってプラスだったことは間違いないと思う。
さすが言ってた人だわというくらいアイアンマンそのものでした。
別の人はやって欲しくない