2020年3月15日に放送されるスペシャルドラマ「不協和音」
W主演の中村倫也さんと田中圭さん。
この「不協和音」のビジュアルがヤバすぎる!最高過ぎる!と話題です。
特に中村倫也さんの氷の検事役がいい~!!という声が聞こえてきます!
田中圭さんもかっこいいんですが今回は中村倫也さんに注目してみたいと思います!
ドラマ「不協和音」のビジュアルがヤバい!
/
ドラマスペシャル🔥❄️
『不協和音 炎の刑事VS氷の検事』
\ついに‼️
3月15日(日)よる9時〜放送決定🎉#田中圭 と #中村倫也 が生き別れの兄弟役で”濃密共演”◎時にぶつかり、時に深い絆を匂わせ、時にじゃれあいながら(!?)、最高にエキサイティングな芝居合戦が繰り広げられる💥#不協和音 pic.twitter.com/IKsyMJyFVH
— 【公式】ドラマスペシャル『不協和音 炎の刑事VS氷の検事』 (@dissonance2020) February 15, 2020
田中圭と中村倫也が共演するドラマスペシャル「不協和音 炎の刑事 VS 氷の検事」の放送日が3月15日に決定。作品ビジュアルと、趣里、杉本哲太、生瀬勝久らの出演が発表された。
大門剛明の小説「不協和音 京都、刑事と検事の事件手帳」をもとにした本作では、生き別れとなっていた兄弟が刑事と検事という立場で再会し、ぶつかり合いながらもある難解な事件の真相に迫っていくさまが描かれる。熱血刑事の兄・川上祐介を田中、冷静沈着なエリート検事である弟・唐沢真佐人を中村が演じた。
新たに出演が発表されたのは12人。祐介と真佐人が初めて一緒に担当する殺人事件で弁護士を務める宇都宮実桜に趣里、同事件を担当する警視庁捜査一課の警部補・小寺順平に杉本がキャスティングされた。かつて祐介が勤務していた月島東署佃川交番で巡査長を務める加藤博行を生瀬が演じる。このほか、相島一之、岡部たかし、川島潤哉、板倉チヒロ、古河耕史、笠松将、小野寺晃良、木下ほうか、多岐川裕美の参加も発表された。
中村との共演について、田中は「一緒に芝居をしていると『あぁ! これだよな、中村倫也の芝居!』という感覚があるし、僕が台本と違ったニュアンスを出しても、全部対応してくれるので安心安全。この作品での相性のよさを感じて、それがいい意味でプレッシャーにもなるし、刺激的です」と話す。一方の中村は「圭さんとの芝居は、なんかいい匂いがするぞ、という感じ。具体的にはうまく説明できないので、言葉よりもっと深いレベルで感知しているのかもしれないです」と述べ「この作品は“女性がボーッとして、男性がカーッとなれる作品”になる見込み。男から見ても『かっこいいな』という瞬間もあって、見どころが多いと思います」と注目ポイントを語った。
「不協和音 炎の刑事 VS 氷の検事」はテレビ朝日系で放送。高橋泉が脚本、大谷健太郎が監督を担当する。
※高橋泉の高は、はしごだかが正式表記
■ ドラマスペシャル「不協和音 炎の刑事 VS 氷の検事」
テレビ朝日系 2020年3月15日(日) 21:00~■ 田中圭 コメント
以前は同じ刑事役でも熱血じゃなく、どちらかと言うとインテリや氷のようなキャラクターが多かったんです。僕自身も熱い人間ではないので、今回は「えっ!? オレ、こっち!?」と驚く気持ちもありました。たぶん最近は一直線というか、素直な役が多かったからかなぁ……と思いつつ、そのイメージも払拭して“炎の刑事”ぽくしたくて、髪を切りました。
今回は兄弟の物語も劇中の事件も面白く、いろんな見方ができてワクワクする台本。(中村)倫也とも初めてガッツリ絡めるし、すごく楽しみが増しました。実際の撮影では、俳優・中村倫也の存在がやっぱり大きい! 一緒に芝居をしていると「あぁ! これだよな、中村倫也の芝居!」という感覚があるし、僕が台本と違ったニュアンスを出しても、全部対応してくれるので安心安全。この作品での相性のよさを感じて、それがいい意味でプレッシャーにもなるし、刺激的です。これまでずっとニアミスだった倫也と芝居でガッツリ絡むべきタイミングは、まさに今だったんだろうなっていう感覚があります。兄弟だから感情的になるシーンもあって、そうやって向き合えるのがまたうれしいし、撮影は本当に楽しいです!
今回は、最終的に「この兄弟をもっと見たい!」と思わせる作品にすることが僕の理想。倫也と僕の2人だからこそ表現できることもあると思うし、完成作品でそれを確かめるのが楽しみです。■ 中村倫也 コメント
僕は兄弟モノが好きなんですけど、出演したことはあまりないんです。今回は熱血刑事である兄と、知的エリート検事である弟が織りなす“不協和音な関係性”が面白く、楽しみながら台本を読ませていただきました。僕が演じる真佐人はポーカーフェイスで、実は甘えん坊なドM。そういう分かりづらいところは、自分と似ているかもしれないです。ただ、実際に演じるとなると……すごくいびつなヤツで、極度のブラコンという一筋縄では行かない役。そういうキャラクターの言動を演じていく上で、同業者の誰に聞いても「安心安全の共演者」だという(田中)圭さんの存在は、本当に心強いです。
圭さんとの芝居は、なんかいい匂いがするぞ、という感じ。具体的にはうまく説明できないので、言葉よりもっと深いレベルで感知しているのかもしれないです。撮影初日の再会シーンから、圭さんとだからこそできる“攻守交代の目まぐるしいやりとり”ができて、「役者をやっててすげぇ楽しかったな」とニヤニヤする瞬間を経験できました。圭さんとは“飛んできた矢印をそらすも返すも、曲げるも自在”のチームワークが築けていて楽しいです。ただ、法律用語の多いセリフに関しては、てんやわんやの毎日です。
この作品は“女性がボーッとして、男性がカーッとなれる作品”になる見込み。男から見ても「かっこいいな」という瞬間もあって、見どころが多いと思います。あとは編集次第です!(笑)出典:映画ナタリー
凪のお暇のふわふわゴンちゃんが
数日後には冷徹な検事になってたなんて信じられねぇよ…😇※ 中村倫也さん&田中圭さんの撮影目撃情報より#中村倫也 #不協和音 pic.twitter.com/0XYjVdOMZL
— \(^o^)/ (@12345678qj) February 16, 2020
いいいい😍🤤😇
渡るんが降臨してる❤️
こういう癖のある、嫌〜な役が観たかった!!#中村倫也 #不協和音 pic.twitter.com/jNx2KrZzYW— aiko (@tomo_1224_ai) February 17, 2020
中村倫也さんの検事役かっこいいですね!!
中村倫也の氷の検事最高過ぎる!!
田中圭×中村倫也「不協和音 炎の刑事 VS 氷の検事」。田中は、警察官になり交番勤務を経て、30歳を過ぎてから刑事課に所属した、刑事としてはまだ新米の川上祐介役。中村は、祐介の生き別れた弟で、エリート検事となった唐沢真佐人を演じる。真っ向からぶつかり合いながら、二人は同じ事件に挑んでいく pic.twitter.com/q17Qu0QC8Y
— おとなのデジタルTVナビ (@otonavi_tv) February 16, 2020
#不協和音 #中村倫也 #田中圭
📍羽鳥慎一のモーニングショー pic.twitter.com/52dQ9A6Hnv— はるか (@t_mmug) February 17, 2020
田中圭×中村倫也「不協和音 炎の刑事 VS 氷の検事」。中村は「真佐人はポーカーフェイスで、実は甘えん坊なドM。そんな分かりづらいところは自分と似ているかも。極度のブラコンという一筋縄ではいかない役を演じる上で、同業者の誰もが“安心安全の共演者”という圭さんの存在は本当に心強かったです」 pic.twitter.com/64ZTbdSJ8V
— おとなのデジタルTVナビ (@otonavi_tv) February 16, 2020
中村倫也の氷の検事に対する口コミ
【おとなのデジタルTVナビ 2月号】(2/22土曜発売)では、ドラマスペシャル「不協和音 炎の刑事 VS 氷の検事」(テレビ朝日系・3/15日曜午後9時放送)で、幼い頃に生き別れた兄弟役を演じた田中圭と中村倫也の、特写とインタビューを掲載! お楽しみに! pic.twitter.com/AxT2R8yKtO
— おとなのデジタルTVナビ (@otonavi_tv) February 16, 2020
無理!!!
このビジュめっちゃ好きっ!!!
昨日の志村どうぶつ園に続いてかっこよすぎて死んじゃいそう!!!🥺💗#中村倫也 #不協和音 pic.twitter.com/qzAqXaSV3X— Mae (@arashi_0617_mae) February 16, 2020
中村さんのツンでドMで兄にデレな弟は、想像するだけでニヤニヤしております。
OAまで待ちきれない!
この二人の共演、豪華すぎ!贅沢すぎ!旬すぎてずるい!楽しみです!
ドラマスペシャルのこの枠は、ベテラン俳優の出演がほとんどですが、3月15日のは若手のお二人で新鮮そうで、設定も楽しみです。
「ケンジとケイジ」に負けないで下さい。
いっそのこと単発じゃなくて、これでケイジとケンジとして連ドラでやってほしい。
桐谷さんももちろん出演で。
圭くんと倫也くんの共演が楽しみです。できたら連ドラ希望です。
2人ともさすがのコメント力ですね。
楽しみ~!
え?え?え?
二人とも大好きなんですけどーー。
やばいなー。
3月15日の放送が楽しみですね!
放送されないという一部地域に該当しませんように、、、