宮迫博之さんと田村亮さんの謝罪会見を目にした方多いのではないでしょうか?
謝罪会見で語られた内容はもとより、宮迫さんの眉毛が気になったという方は多いのではないでしょうか?
緊急謝罪会見!宮迫の眉がおかしい!画像
こちらが今までの眉⇓⇓
この投稿をInstagramで見る
こちらが謝罪会見の時の眉⇓⇓
宮迫博之と田村亮の謝罪会見。闇営業でギャラを受け取っていたことについて真実を明らかにして謝罪したいと吉本興業に申し出たら、岡本社長らに「今さらひっくり返せない。黙っていろ。言ったら連帯責任で全員クビにする」と隠蔽を指示されたと告白。既視感がすごい。まるで、どこかの政府と一緒だな。 pic.twitter.com/jYOpNC34bn
— 布施祐仁 (@yujinfuse) July 20, 2019
この投稿をInstagramで見る
宮迫の眉はアートメイク?眉ティント?
会見時の宮迫さんの眉はアートメイクだったのでは?と言われています。
アートメイクとは?
アートメイクと刺青は、肌に色素を入れていく医療行為であるという点では同じです。
しかし決定的な違いがあります。それは、色素を入れる深さと、色が残る期間の違いです。
アートメイクの場合、皮ふの表皮から0.02~0.03ミリの部分に色素を入れていきます。
この浅い部分はお肌の生まれ変わり=ターンオーバーが活発なので、数年たてば自然と色素が抜け落ちていきます。個人差はありますが、早くて1年半~3年のうちに色素がなくなると言われています。
それに対して刺青では、真皮という、ターンオーバーの影響を受けない、お肌の奥まで色素を入れるため、永久に残り続けるという訳なんですね。出典:アートメイク評判ドットコム
#ぐるナイ
宮迫、眉毛どうした?笑
ティント眉じゃん… pic.twitter.com/67PRVLvYz2— ni-na (@AnnesRuhestatte) May 23, 2019
謝罪会見の時の宮迫さんの眉がアートメイクなのかもしれませんが、仮にアートメイクだとしたら1年以上3年未満あの眉で過ごすことになります。
反省の意味を込めてあの眉にしたのでしょうか?
仮に眉ティントだとしたら持続しても最大7日くらいなので、眉の形が気に入らなくてもすぐにとることも可能です。
あの濃さなら会見の前夜か当日に眉ティントをしたことになります、、、。
困り眉は演出?
宮迫さんの会見時の眉はやはり演出なのでしょうか?


宮迫の会見は謝罪じゃなくて
巧妙な作戦に見えた。あの薄暗い雰囲気、照明での演出。
さらに暴露話。基本泣きべそ。
日本中を味方につけた。あとはどうまくるか、
これは見もの。 pic.twitter.com/rkHHOjdj48— HIDE (@hide_select_) July 20, 2019
宮迫の会見時の眉は轟さんを彷彿とさせる
宮迫さんの眉が気になった人は宮迫さんのキャラである「轟さん」をおもいうかべたのではないでしょうか?
宮迫はやっぱりこれが好きだな笑
知ってる人いる?轟シリーズ笑#宮迫博之 #轟さん pic.twitter.com/LRzwxhkuQl— 【幻】覚醒ウタカ (@utachan_vfk9) July 21, 2019
宮迫さん好きなんですよ!オレは。
周りは嫌いって人多いけどネ苦笑
小中学生の頃かな、ワンナイの轟さん大好きだったなぁ
未だに同級生の友達と飲むとマネするもん笑 pic.twitter.com/Fmf2XTgUUV
— ヤカタハスティン (@Dmc4Colt) July 21, 2019

